HOME > スタッフの活動ブログ

スタッフの活動ブログ

深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです

バレンタインに深谷の花を♪

こんにちは

先日、私(一応、女子)をさしおいて、マイケルさん(男子)が、
この方から、バレンタインのチョコレートをいただいたそうです・・・

えぇぇーっ!そっち系??

 

さてさて、そろそろバレンタイン

バレンタインといえば、女性から男性にチョコレートを贈る日ですが、
今、男性から女性に送るフラワーバレンタインが流行っているようです。

 

お花といえば、深谷は
切花出荷量全国1、2位の「ユリ」、「チューリップ」が有名です!

4

6

 

花束をもらって喜ばない女性はいないはず

香りいいユリやかわいらしいチューリップは、花束に最高です!

なかなか花束を贈る機会のなかった方も、この機会に是非
深谷のユリ&チューリップをどうぞ

2014年1月30日(木)|活動レポート 

瀧宮神社の節分祭

こんにちは

新年明けたと思ったら、もう1ヶ月が過ぎようとしています。
早いですねぇ、月日が流れるのは・・・

まだまだ冬真っ只中という感じですが、
暦の上では、そろそろ立春・・・豆まきの季節がやってきます

 

先日開催された「ねぎまつり」の会場だった

「瀧宮神社」さんでは「節分祭」が行なわれます!

桜墓 028

邪気を祓い清め、運気・幸福がたくさん入るように、是非お出かけください

<お問い合わせ>
瀧宮神社 TEL 048-571-0741
詳しくはこちら 

2014年1月29日(水)|活動レポート 

本日、深谷ねぎまつり開催

こんにちは

深谷駅南口にあります、瀧宮神社にて

『深谷ねぎまつり』が開催されており、

多くの方で賑わっています

CIMG0733

 会場入口では、深谷ねぎ焼きのいいにおい~

CIMG0736

 出店ブースは・・・ん・ん・賑わっていますよ!!

CIMG0745

中瀬屋さん・・・

 CIMG0747

浜岡屋さん・・・

CIMG0737

三善さん・・・

CIMG0739

冨士屋さ・・・・・・ダースベーダーさん

CIMG0734

 その他、

ねぎを使った食べ物や、深谷地元の商品、食べ物

がいっぱいです

また、キッズダンスなどのイベントも、大賑わい

CIMG0741

フラワークイーンもがんばってま~す

 CIMG0742

本日、3時までの開催です。

ぜひ、行って見てください

 

2014年1月26日(日)|活動レポート 

写真コンクール審査会

こんにちは

 

過日、写真コンクールの審査会が開催されました

今年の応募作品数は・・・109作品

どれも審査員泣かせのイイ作品ばかり

選考にも頭を悩ませます・・・。

桜墓 001

特別賞を含む全24作品が、決定しました

選考結果については、追って郵送にてご連絡差し上げます

お手元に届くまで、いましばらくお待ちくださいませ

2014年1月22日(水)|活動レポート 

今年も力作が集まりました!

こんにちは

新しい年が始まりました。 今年は午年ですね
駄馬な私ですが、サラブレッドに少しでも近づけるよう1年頑張りたいと思います

 

さてさて、毎年たくさんのご応募をいただいている「深谷観光写真コンクール」ですが、
昨日締め切りさせていただきました。

 おかげさまで今年も、審査員をうならせる力作が多数集りました!

応募くださった方、ありがとうございました

今月審査会を開催し、結果発表は今月末となります。
協会のホームページ上でも結果発表をしますので、楽しみにお待ちくださいませ

 

2014年1月8日(水)|活動レポート 

バックナンバー

お使いのブラウザに最新のプラグインをインストールしてください。

  • 七夕ページバナー
  • 深谷まつりバナー

 

深谷市観光協会

〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3-1-8(JR深谷駅内) TEL.048-575-0015 FAX.048-575-0016

このページのトップへ