スタッフの活動ブログ
深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです
深谷市産業祭開催中♪
こんにちは
今日、明日と中山道周辺では
「深谷市産業祭」が開催されています。
あいにくのお天気にもかかわらず、雨の中たくさんの来場客でにぎわっていました!
全店食べると、プレゼントがもらえます!
行列を作っていたのは・・・深谷牛 の無料配布!
あっという間に配布終了。
スーパーカーが勢ぞろい!本日のみの開催です。
おしるこおいしそう♪
品揃え充実!
知る人ぞ知る!カレー焼きそば!食べてみて!
お酒もあります!
産業祭は明日まで!
明日はお天気回復しそうです!ぜひお越しくださいね~
2014年11月1日(土)|活動レポート
今朝の折り込み広告で!その②
こんにちは
本日の新聞折り込み第2弾です
西倉西間堂さんのチラシ
ん??なになに、大感謝祭!? 今日(10月31日)~11月3日まで!?
新発売「まゆの里」お試し引換券、人気のパンケーキ、
本日のみのケーキ50円引き!数量限定!
これは行かなくちゃーっ!
と、お昼を早食いして早速GO!
店内は、ふっかちゃんをモチーフにしたお菓子がたくさんあって、
お赤飯やお団子など和菓子から洋菓子まで、品揃えが充実しています。
そして、こちらが、新製品の「まゆの里」シルク入り。
シルクには、良質なアミノ酸が含まれていて、美容と健康にいいそうです。
思ったとおり、伝統的な和菓子の落雁。上品なお味です。
そして、気になっていた「ふんわり・パンケーキ」。
行ったときには売り切れていたのですが、もうじき出来上がるとのこと。
もちろん、待って購入!こちら~
このボリュームで1000円!!!
カットするとき、もったいないことにクリームがはみ出てしまうので
ここはひとつ、大人食いのほうが
こちらも人気!「ふっかちゃんのプリン」
ラテアートみたい
ケーキ全品50円引きは、10月31日のみ!
まゆの里お試し引換券付のチラシをご持参で、
お得な期間にお買い求めくださいね
数々のさつまいもで試行錯誤して作ったいもようかん!
ふかしいもを食べているような、塩加減が絶妙な逸品です!
2014年10月31日(金)|活動レポート
今朝の折り込み広告で!その①
こんにちは
明日、あさっては深谷市産業祭です!
本日(10月31日)の新聞折り込みに、案内チラシが入っていました
会場案内図や無料駐車場マップ、出店飲食ブース、イベント内容などなど
掲載されているので、みなさんチェックしてみてくださいね~
深谷のいいモノをぜひこの機会に楽しんでください
たくさんのご来場をお待ちしております
お問い合せ 深谷市産業祭実行委員会
TEL 080-8892-7694
※無料駐車場及び会場周辺の駐車場には限りがございます。
公共の交通機関、自転車・徒歩などでの参加にご協力くださいませ。
※両日開催していないイベントもございますので、事務局ホームページ等で
ご確認ください。
ペットボトルキャップ5個で!
こんにちは
最近体型が気になってきた(今さら!?!?)ので
これと一緒にチョコを食べています これで安心
そんなことはさておき、
11月1~2日の深谷市産業祭内で、こんなイベントがありますよ!
ペットボトルキャップ 5個持参で参加できる親子で楽しめる体験プログラムです!
他、深谷のおいしいお店が出店するアオゾラランチ、アオゾラライブ(入場フリー)
産業祭と合わせてどうぞ!!
さっきのキャップ、とっておかなくちゃ!
場 所:和めしカフェHISAGOさん横の空地
お問い合せ:深谷24会
048-571-0563(ハタヤスポーツ)、048-572-3840(日花園)
※一部実費がかかる体験もございます。定員数に限りがございます。
機材・重機等ございますので、ご注意ください。
2014年10月30日(木)|活動レポート
ふわふわなのにしっとり石窯かすて~ら
こんにちは
私ごとですが、甘いものに目がありません。3度の メシ お食事 より甘いものが大好きです。
この時期になると、冬眠前のクマ のように、いつも以上に甘いものが食べたくなって
空っ風の深谷の寒さを乗り切れるようにと蓄えます、・・・蓄えます。
ただ・・・蓄え方には高いポリシーを持っております。
おいしいものしか蓄えません!
昨日はこちらを蓄えてみました。
菊寿堂さんの石窯かすて~ら
カステラじゃなくてかすてーら。
割ると、シュワって音が聞こえるのは、きっと私だけじゃないはず。
このふわふわの気泡がはじける音かな?
昔からあるカステラにはない、この食感と、優しい甘さがウマっ
うわさによると、1日20本限定!!
お買い求めの際はお早目に!
今回ご紹介したお店は・・・
菊寿堂
深谷市国済寺403 048-571-0677
お店HP 菊寿堂
2014年10月29日(水)|活動レポート