スタッフの活動ブログ
深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです
お茶やさんの味のり
こんにちは
が、よしたかちゃんというと、いつも由里子ちゃんが頭に浮かぶスタッフです。
今、甥っ子姪っ子に食べられないように隠してあるこれ↓
太田園さんの「味のり缶」 ※
イチオシの明太子風味

あると、あっという間に食べられてしまうので、こっそり保管。
お酒のおつまみ、お茶うけにも
友好都市でのPR販売でも好評でした!
止まらないおいしさの海苔。みなさんも是非食べてみてくださいね
今回ご紹介した味のり明太子風味は・・・
明治10年創業の深谷銘茶「城址かほり」の販売元
太田園 深谷市深谷町2-8 048-571-0632
上柴店 深谷市上柴町東4-14-11 048-573-3386
2015年2月10日(火)|活動レポート
29の日
こんにちは
今日(2月9日)は、全国的に肉の日
昔は乙女、今は太めの私も、堂々とお肉を食べられる日ということです。
今日は、深谷市観光協会推奨物産品にも選ばれているおいしいお・に・くをご紹介しましょう!
深谷町にある信州屋さん。
豚ロース味噌漬、手造りハンバーグ(マイケルさん大好物
)などなど有名なお店です。
花園インター近くの 黒豚ミート・花園黒豚さん。
希少な黒豚を使った黒豚味噌漬。生産から加工、販売まで行っているお肉やさんです。
コロッケ、メンチも美味しい!
どちらも美味しいので、迷っちゃいます
今日は、29(肉)の日。どちらもいっときますか。
今回ご紹介したお肉やさんは・・・
信州屋 深谷市深谷町9-45 048-571-0073
黒豚ミート・花園黒豚 深谷市黒田450-1 048-584-3267 ホームページ
2015年2月9日(月)|活動レポート
豚バラ深谷ねぎ串カツ
こんにちは
先日、深谷ねぎまつり行きました?
カルソッツ食べました? ねぎ料理食べました?
会場周辺は、ねぎの香りむんむんで、おねぎを片手に持ったお客さんで賑わっていました。
今回の「深谷ねぎ料理選手権」は、前回1位だった
すたんど割烹三善さんの豚バラ深谷ねぎ串カツ
豚バラの甘みをおねぎの甘み、さくっとした衣と、シャキッとしたねぎの食感もたまりません!!!
おつまみ、ごはんのおかずにも良く合う!!!
4月4日、5日のふかや桜まつりにも出店しますので、
今回食べ逃してしまった方は、ぜひ桜まつりへお越しください
今回ご紹介した豚バラ深谷ねぎ串カツは・・・
魚料理もうまい!スタンド割烹三善
深谷市西島町2-20-12 048-572-2468
2015年2月7日(土)|活動レポート
一本〆&フォンドヴォー醤油
こんにちは
協会スタッフマイケルさん
、ついに負けを認めました。
「ずうずうしさ、ナルさ(ナルシストさ)にはかなわない・・・」
西南西の方を向きながら、恵方巻をかぶりつきながら、つぶやいていた今日のお昼です
さてさて、そんなつぶやきはさておき、
今日は、こちらをご紹介!
大東食研深谷工場さんの
「特選土佐しょうゆ 一本〆」と「洋食レストランのフォンドヴォー醤油」
どちらも、素材の味を引き立たせる味の醤油。
普段の味もこれをかけるだけで、ちょっと贅沢な気分が味わえます。
お、お・い・し・い~ 
いつもと同じ材料なのに、ひと味違う感じです
。
(フォンドヴォー醤油の方はまたの機会にUPしま~す)
お刺身、お豆腐、おひたしなどなど、どんな料理とも相性Good!
みなさんも是非、お試しくださいね
今回ご紹介した土佐しょうゆ一本〆、フォンドヴォー醤油は・・・
大東食研株式会社深谷工場
アリオ深谷店、道の駅おかべ、有名百貨店等で販売してます。
2015年2月3日(火)|活動レポート
本日(1月25日)ねぎまつり開催中です!!
こんにちは
深谷駅南口、目の前にあります、
瀧宮神社にて本日「ふかやねぎまつり」が開催されています。
今日は、天気も良く朝からたくさんの人たちで賑わっています![]()
写真は現在の様子です![]()
本日、3時まで・・・ぜひお出かけ下さい![]()
![]()
2015年1月25日(日)|活動レポート













