HOME > スタッフの活動ブログ

スタッフの活動ブログ

深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです

寄ってみんべ~道の駅おかべ

こんにちは

昨日、今年の冬は暖かいなんて言っていましたが
訂正!! やっぱり寒いですね

 

さてさて、道の駅おかべさんから新しいパンフレットをいただきました

DSC_1214

深谷ねぎをはじめ、地元の本場野菜、切り花、地酒、地元特産のお漬物、
お食事処も充実しています!

国道17号バイパス沿いでアクセスも良し!!

是非、お立ち寄りくださいね~

omote

ura
道の駅おかべ
深谷市岡688-1 048-585-5001

2015年12月17日(木)|活動レポート 

菊寿童のパン

こんにちは

こう暖かいと、もうすぐ年末って感じがあまりしないのは私だけでしょうかね?

 

さてさて、題名にも書いた菊寿童さんのパン
食べたことがある方もいらっしゃると思いますが、
ちょっと、これ、すごく美味しくないですか?
好きな味には個人差があると思いますが、私的には「やられました」って感じです。

 

2時ころの在庫状況デス
いつもよりは多めでしょうか。

DSC_1211

 

こちらが名物コッペパン。
ジャムなどぬってあるのもおいしいですが、何も付けないただのコッペが美味しいかと(個人的感想)
DSC_1213

 

塩パン、食パン、カレーパンもおススメ

DSC_1212

いろんな種類があるので、どれにしようか迷いに迷います。

みなさんも是非ご賞味くださいね~

 

今回ご紹介したお店は・・・
菊寿童
深谷市国済寺403 048-571-0677 

2015年12月16日(水)|活動レポート 

妙見市チラシをチェック

こんにちは

いよいよ寒くなって参りました~
今朝は一面霜で真っ白

日に日に太って厚着になっていく協会スタッフです。

 

 

さてさて、今日の新聞折り込みにもありましたが、明日は「妙見市」が開催されます。

中山道沿いの商店街では、サービス品の販売や、各イベントを開催します。

東は稲荷町まごころ市から、仲町、西島町、西の呑龍院まで
とひと通り楽しめますよ

おもて

うら

詳細は、チラシをチェックしてみてください。

ご家族、お友達と是非お越しください

2015年12月9日(水)|活動レポート 

本日(12月5日)、酉の市開催しています。

こんにちは

本日、12月5日

深谷駅南口の瀧宮神社にて、

酉の市を開催しております。

PC050209

酉の市と言えば、商売繁盛・・縁起物の熊手ですね

今年も鮮やかな、熊手が並んでいます
PC050206

これから、夜にかけて、人出も増えそうですね

ぜひ、お越しください

※また、今年も深谷駅周辺では、イルミネーションが始まりました。

それに伴い、午後7時より、深谷駅もライトアップを行っています。

酉の市へお越しの際には、ぜひご覧になってみては、いかがでしょうか

PC030200 PC030201

お待ちしてま~す

2015年12月5日(土)|活動レポート 

糸屋さんのアンドウナツ

こんにちは

11月下旬というのに、今年は暖かいですね。

例年になく、いつ寒くなってもいいように、冬のコートやらセーターやら出して準備したのに
全然、寒くなる気配がありません

世の中、そうゆうもんです

 

さてさて、暖かい11月ですが、糸屋さんから来年のカレンダーいただきました!
DSC_1177

2016年・・・。早いんですね、月日が流れるのは。

糸屋さんといえば、翁最中で有名ですが、
アンドウナツもおすすめです!

DSC_0372-420x560

早ければ午前中には売り切れてしまうので、お早目にお店へ!

是非、ご賞味くださいね

2015年11月20日(金)|活動レポート 

バックナンバー

お使いのブラウザに最新のプラグインをインストールしてください。

  • 七夕ページバナー
  • 深谷まつりバナー

 

深谷市観光協会

〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3-1-8(JR深谷駅内) TEL.048-575-0015 FAX.048-575-0016

このページのトップへ