HOME > スタッフの活動ブログ

スタッフの活動ブログ

深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです

10年後の・・・

こんにちは

 

今週に入ってから、10年後の手紙の宛先不明保管分の再送付依頼の連絡が
立て続けにありました。

少しづつではありますが、保管分が減ってきています!

が、お手元に届けられなかったのが、まだまだありますので
もし、お知り合いの方のお名前があったら、お声かけしていただけると
幸いです。

(10年後の手紙あて先不明分はこちら)

DSC_1582

藤沢公民館裏の彼岸花。

 

 

2016年9月28日(水)|活動レポート 

OSAMIART’06

こんにちは

 

芸術の秋

今週末、深谷駅ギャラリー2階で個展が開催されます

DSC_1562

5月の華の宿場まつりで、落書きストリート ↓ を開催し、
お酒はボクを裏切らない!とつぶやいていた 画伯OSAMI先生の個展です

1

くるりんや道の駅おかべのポスターなども手掛けているOSAMI画伯。

どうしよ~、見に来てくれるかな~と、心配していましたので
ぜひ見に行ってみてくださいね!

 

 

DSC_1579

Tシャツなんかも作っています

 

2016年9月27日(火)|活動レポート 

せせらぎタイム

こんにちは

 

今日は川本中学校からかわいらしいお客さまがいらっしゃいました

「せせらぎタイム」という学習時間で、協会には深谷のまつりのことを聞きにきてくれました。

DSC_1578

二人とも中学1年生。ついこの間まで小学生だったとは思えないくらい、
しっかりした受け答えでした。

この日のために、 さんが、事前に資料を作成。
聞きながら、メモをたくさん取っていました。

ちょっとしたことでケラケラ笑っていたので、
こちらも和ませてもらえました

深谷まつり、七夕まつりは来たことあるけど、桜まつりは来たことないとのこと。
今度の桜まつりには是非来てね!

 

 

2016年9月23日(金)|活動レポート 

煮ぼうとう

こんにちは


乃木坂、けやき坂、AKB、SKE、HKT、NMBメンバーのことを
アツく語られたのですが、どのこがどのこだか区別がつかないスタッフ です・・。

 

そんなことはさておき、
やっと秋らしく、涼しくなってきました。

これからの季節には、こちらが食べたくなってきます。
DSC_1574

煮ぼうとう

野菜などなどいれて、煮込むだけ!
ツユのついているので、味付けもそのままでOKです(`・ω・´)ゞ

 

新吉さんには、煮ぼうとう以外にもたくさんあります、麵が!
DSC_1572

工場ではお得な価格で販売しています!

手土産にもぜひどうぞ

 

2016年9月21日(水)|活動レポート 

ワールド・グルメ

こんにちは

 

今週末9/25にパティオで開催されます
「ふかや・ワールド・グルメ・フェスティバル」

めったに食べられない世界のグルメが食べられます!

ポスターを見るからに、 となりそうなグルメばかり。

週末はお天気も回復する予報なので、ぜひお出かけくださいね!

DSC_1560

詳細はこちら第2回 ふかや・ワールド・グルメ・フェスティバル

2016年9月20日(火)|活動レポート 

バックナンバー

お使いのブラウザに最新のプラグインをインストールしてください。

  • 七夕ページバナー
  • 深谷まつりバナー

 

深谷市観光協会

〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3-1-8(JR深谷駅内) TEL.048-575-0015 FAX.048-575-0016

このページのトップへ