HOME > スタッフの活動ブログ

スタッフの活動ブログ

深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです

みんたけ飾付け

こんにちは

昨日(7/1)、みんなの竹かざりが行われました。
あいにくの空模様で、雨が強い時間もありましたが、参加者、並びに商店街の方々のご協力により
駅通り、稲荷町の中山道沿いは、おかげさまで、竹かざりでいっぱいになりました!

こちらは仲町の飾付けの様子です。

DSC_0077

DSC_0079

 

本日(7/2)は晴天。竹かざりでキラキラ☆彡しています。

DSC_0081

七夕まつりは、7/7~9です。

たくさんのご来場をお待ちしています

2017年7月2日(日)|活動レポート 

おまつり準備がはじまります

こんにちは

七夕まつり&深谷まつりともに、すべての会議が終わり、

DSC_0070

DSC_0071

いよいよ実務的な準備が始まります。

毎回、今年は暑さでバテそう・・・と思ってますが、今のところなんとか乗り切っているので

今年もなんとか乗り越えたいと思います

2017年6月22日(木)|活動レポート 

七夕懸垂幕

七夕まつりまで1ヶ月を切りました~

本日駅に設置完了です。

Sさん、Tさんありがとうございました!

DSC_0068

2017年6月13日(火)|活動レポート 

七夕・深谷まつりの会議づくし

こんにちは

 

七夕まつり、深谷まつりがだんだん近づいて参りました。
観光協会では、会議づくしです。

こちらは、七夕の実行委員会。

DSC_0061

 

この後も、深谷まつりの各実行委員会、警備委員会などなど控えております。

どちらのイベントも、トラブルや事故等なく、終わってくれることを願います

 

 

 

2017年6月6日(火)|活動レポート 

菊寿童の酒種コッペ

本日のお昼

IMG_0450

菊寿童の酒種コッペ

見てのとおり、表面のこの焼き色!
パンの部分だけ食べると、かめばかむほど味が出てくるって感じのコッペなのです。

 

IMG_0452

中身ぎっしり。

1つでおなかいっぱいになるボリュームです。

1度でいろんな味が食べたい私としては、
半分くらいの大きさだといいなぁとちょっと思います(^^;)

パンの焼きあがりは、だいたい12時くらいなので、
ぜひ焼きたてを狙って行ってみてください

 

2017年5月20日(土)|活動レポート 

バックナンバー

お使いのブラウザに最新のプラグインをインストールしてください。

  • 七夕ページバナー
  • 深谷まつりバナー

 

深谷市観光協会

〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3-1-8(JR深谷駅内) TEL.048-575-0015 FAX.048-575-0016

このページのトップへ