HOME > スタッフの活動ブログ

スタッフの活動ブログ

深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです

明日から深谷市産業祭!

こんにちは

明日、あさって、駅からすぐの中山道沿いで

「深谷市産業祭」が開催されま~す

楽しみにされている方もいらっしゃるので、一部イベントをご紹介します

 

N-1グランプリ2013                                 

すっかりおなじみになったイベント!一番美味しい郷土麺料理を決める!                     どれも美味しそうで食べてみたい麺ばかり!

なりきりふっかちゃん 

「ふっかちゃん」に仮装して参加しよう!

ゆるキャラ大集合

近隣のゆるキャラが大集合!                                              ゆるキャラグランプリも投票おねぎしま~す

他にも、まだまだ楽しいイベントが盛りだくさん!美味しいものから、商工業製品、畜農産物まで

深谷の“いいモノ”が大集合!

 

是非、お越しくださいませ

※両日開催していないイベントもございます。                                                                                 

 

詳細はこちら  をクリック!      

1

2

3

4

 

                                            

2013年11月1日(金)|雑記 

「フードスマイルフェスティバルinふじえだ」出店参加レポート

こんにちは

10月27日(日)深谷市の友好都市である静岡県藤枝市の「第2回フードスマイルフェスティバルinふじえだ」に出店参加してきました

1

5

 台風の影響が心配されましたが、当日は快晴!                                   市内外から43団体、52ブースが出展、およそ15,000人もの来場者大賑わい

 

観光協会は、深谷の農産物の「深谷ねぎ」と「ふかやのゆり」をPRし、販売してきました。

2

イベント開始時間と同時に、深谷ねぎやゆりを買い求めに、お客さんがたくさん

3

「去年買って美味しかったから、また買いにきちゃった!」
「深谷ねぎを目指して来た!」
「長持ちするのよね~、ここのユリは!」

などなど、たくさんのうれしいお言葉をいただきました

おかげさまで、完売いたしました

お買い上げいただいたお客様、ありがとうございました                                          また、今回売り切れ完売で、購入できなったお客様! 来年またお願います

 

 


2013年10月31日(木)|活動レポート 

えん旅体験記2(西倉西間堂)

こんにちは

前回からブログににて紹介しています、

えん旅体験記のパート2です

 

今回は、埼玉工業大学F君が、

岡部駅、近くにあります、観光協会会員の西倉西間堂さん行われた、

「ふっかちゃんのお絵かきクッキーを作ろう~

をレポートしてくれました

今回、小学生以下が対象のため、F君にはお手伝いとして参加していただきました~

ありがとう~

 

親切丁寧な、西倉さんの説明

20131026_152054

子供たちもいっしょうけんめいです~  ・・・( ゚ー゚)ノ)”ガンバレ

20131026_153830

20131026_151252

そして完成

20131026_152339

みんな、よくできたね おいしそう~

 F君の感想 

私もふっかちゃんクッキーを作らせてもらい、

小さい頃体験したこともあり、懐かしくなりました。

子供と親が楽しそうに一緒に作っているところは、

いつみても良いものですね

ふっかちゃんクッキーの出来は、私より、

ふっかちゃんの事が好きな子供達のほうが、

上手にできていました

西倉西間堂さん、F君、ありがとうございました

 

2013年10月30日(水)|活動レポート 

えん旅体験記1(たつみ印刷)

こんにちは 

今日は、台風の影響で朝から雨、しかも寒い~

みなさん、風邪などひかないように気をつけて下さい。

 

本日より「第1回 深谷えん旅」が始まりました

協会では、埼玉工業大学の生徒さんの協力のもと、

「えん旅体験記」をアップしていきま~す

 

トップを飾るのは、観光協会の会員さんでもある、

「たつみ印刷」さんで行われた、

「本格派オリジナル年賀状づくり」

に参加してくれた、K君のレポートです

まずは、デザイン画の中から、自分のお気に入りのイラストを探し、はがきの配置を決める

1382757141932

そのデザインをパソコンにて編集・・・

1382757097823

そして、オリジナルの年賀状が完成

1382757159345

 とっても、いい感じ

後ほど、たつみ印刷さんより、本日作成したオリジナル年賀状を、

送っていただけるそうです よかったね

K君の感想

 教えていただいたみなさんの雰囲気がとてもよかったです。

また、大変わかりやすく教えていただきました。

貴重な体験ができ、とても面白かったです

 

たつみ印刷のみなさん~、レポートしてくれたK君ありがとうございました~

 

深谷えん旅まだまだ、応募の間に合うものがありますよ~

みなさんも、体験してみてはいかがでしょうか

 

2013年10月26日(土)|活動レポート 

山人inふっかちゃん横丁

こんにちは

今日は、とあるアラフォー女子の誕生会ということで、ふっかちゃん横丁へ、みんなでバギって     いや、行ってみました!

みなさん、ご存知でしたか?                                            誕生日にふっかちゃん横丁に行くと、豪華サプライズがある                  ことを 

どんなサプライズかは、ブログを読んでね

 

今日のお店は、「山人(さんと)」さん 。                                           

山人さんは、お鮨、お刺身のすんごく美味しい、仲良しご夫婦さんのお店です

桜墓 002

 

お刺身や、しゃきしゃき感ばっちりのモズク、おいし~ 桜墓 004

 

 お寿司もウマイ!
桜墓 019

 

戦友オススメ黒豚メンチ!さくさくジューシー 
桜墓 013

 

山人さんの料理を堪能していたら、横丁内にあるお店から次から次へと                        「誕生日おめでとうございまーす!」と次々とお料理がっ   バギ??

桜墓 005

桜墓 007

桜墓 008

↑ソース?と思いきや、チョコレート!

 

 

と、 横丁内の全店からのおめでとうプレゼントとして、お料理をプレゼントしてくれるのです

たくさんのおめでとう!の言葉と、テーブルに乗りきらないくらいのお料理とで、                       アラフォー女子も感激&大満腹 のようでした。                                    (キャプテン、T先輩、ハギ&バギのバギさん、マイさん、ホントありがとうございました

 

この日は、ふっかちゃんも横丁に登場!                                         毎月24日に横丁にいるそうです! 

桜墓 015

お誕生日に限らず、みなさんも是非ふっかちゃん横丁に行ってみてください

 

 

最後に、こんなわがままな握りを頼んでいる方もいました・・・。                              お寿司のエビ、いち押しっす byバギ                                             

桜墓 020

2013年10月25日(金)|活動レポート 

バックナンバー

お使いのブラウザに最新のプラグインをインストールしてください。

  • 七夕ページバナー
  • 深谷まつりバナー

 

深谷市観光協会

〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3-1-8(JR深谷駅内) TEL.048-575-0015 FAX.048-575-0016

このページのトップへ