深谷まつり

深谷まつり

みどころ

深谷まつりは、深谷城内にあった、三社天王(弁財天・大黒天・牛頭天王)を、天和元年(1681年)に立町(現在の相生町)に移し、八坂神社と改称して始まった「八坂まつり」が起源で、三百有余年の歴史があります。

まつりの見どころは、山車・屋台の曳き回し、神輿渡御、居囃子演奏、花こいソーランなど

概要

開催期間
7月最終金・土・日曜日開催の八坂まつりを含む7月の最終土曜日
令和6年 第29回深谷まつり 
7月27日(土)
10時~21時(交通規制)
午前の部 10時~正午予定
午後の部 15時~21時予定
開催場所
市役所通り、中山道周辺

より大きな地図で 深谷まつり を表示

深谷市観光協会

〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3-1-8(JR深谷駅内) TEL.048-575-0015 FAX.048-575-0016

このページのトップへ